【プレスリリース】新規免疫抑制剤ボクロスポリンの副作用の要因を世界で初めて解明

トップ記事【プレスリリース】新規免疫抑制剤ボクロスポリンの副作用の要因を世界で初めて解明

 徳島大学大学院医歯薬学研究部腎臓内科学分野の長谷川一宏准教授、脇野修教授らは、新規免疫抑制剤のボクロスポリン(英語名 Voclosporin、商品名 ルプキネス)の副作用のうち、急性腎障害時に、腎臓に目玉様異常構造ペルオキシソームが出現することをマウスモデルのみならず、ヒト腎生検検体にて発見しました。また、この異常なペルオキシソーム出現の原因毒性インドール物質も既に同定し、その要因を解明しました。さらに、この毒物除去体も発見し、目玉様異常ペルオキシソームの除去にも成功しました。
今後、この毒物除去体の活性化剤を開発し、ボクロスポリンの副作用克服の道を開き、ループス腎炎などの幅広い免疫抑制治療に強い明光が注がれる展望を開いたこの皇冠比分网_皇冠体育投注-【长期稳定直播】は2025(皇冠比分网_皇冠体育投注-【长期稳定直播】7)年5月21日(日本時間)、米国腎臓学会雑誌、『Journal of the American Society of Nephrology(JASN)』に掲載されました。

【プレスリリース】新規免疫抑制剤ボクロスポリンの副作用の要因を世界で初めて解明―副作用の阻止物質も見出し、ループス腎炎治療に光― (PDF 2.49MB)

お問い合わせ先

蔵本事務部医学部総務課
電話番号:088-633-9116
メールアドレス:isysoumu1k@tokushima-u.ac.jp

カテゴリー

閲覧履歴